相変わらず忙しさとストレスはピークに達しているのですが、
心の支えが、数ヶ月先にせまった1週間の海外出張です。
旅程なども決まってきて、現実味を帯びてくると、
楽しみとともに、一人で英語を使う事が不安にも
なってきます。
と、そんななか、重大なことに気づきました!
私、パスポートを持っていません。。
パスポートを作らないといけないのですが、、
こんな忙しい中、作りにいけるのでしょうか。。
「で、10年と5年のどっちにするの?」
う~ん、、、次の海外出張も見据えて、10年に
しておきたいところですが。。
「お金もないし、次の海外出張の機会もそうそう
ないだろうから、5年にしとけば。」
まあ、、そうですね。
私としては、10年をとりたいところですが、
泣く子と恐妻には勝てません。
とりあえず、なんとか時間を見つけて、
とりに行きたいと思います。
トントン
はい、なんでしょう。同僚さん。
「こうさん、アメリカに行くにはエスタが必要ですよ。」
なんすか。エスタって?
早速調べてみました。なるほど、ビザ代わりのものですね。
正式には、
ESTA - Electronic System for Travel Authorization
(電子渡航認証システム)
ですね。
(日本語訳が微妙な気がするのですが如何でしょう。)
ま、まぁ、、これもなんとか時間を見つけて申請しましょう。。
「こうって、トランク持ってたっけ?」
持ってないよ!
買いに行かなくては、と思っているのですが。。
「こうさん、この海外出張の申請書。
この目的じゃ決裁が通りません。」
誰か、助けてくれ~!!!!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿